TEL 072-999-1183
お問い合わせ
製品事例
加工技術
プレス加工
ばね加工
溶接加工
切削加工
カシメ加工
組立加工(ASSY)
山陽の強み
生産体制
短納期対応事例
会社紹介
山陽は半世紀以上の歴史を誇るものづくりのプロ集団です。
ご注文通りに仕上げることはもちろんですが、お客様の期待を上回るご満足を目指し「プラスワン発想」のものづくりを実現いたします。
勘やコツを排除するための技術、設備、システムを積極的に導入。
誰がやっても同じ出来ばえが期待できる標準化を徹底しています。
発注ロットごとに5つの機能を持った製品加工手順書を発行し、運用を行っております。
① 加工指示書 ② 工程基準書 ③ 検査基準書 ④ 検査記録書 ⑤ 不具合履歴書
製品加工手順書には、品質管理のためのあらゆる情報を凝縮しております。 この製品加工手順書によって、お客様の厳しい品質要求に応えています。
電算システムに、製品を作るために必要なあらゆる情報を登録しております。
①材料 ②子部品 ③加工先 ④リードタイム 等々
お客様よりのご注文情報から、各工程・各部品の手配が自動展開されます。 工程管理は、電算システムにて受注から納入までを一元管理しております。
品番単位で、生産実績や品質ロスをデータベース化、定量的に評価できるシステムを構築しています。 データベースから、生産性や歩留り等で問題のある製品をターゲティングし、継続的な改善活動を行っております。
プレス、線ばね、切削、カシメ、溶接、組立等自社工場による固有技術と熱処理・表面処理・部品調達等のサプライチェーンで、アッセンブル品の一貫生産体制を構築しております。
アッセンブル品を、材料・部品調達から表面処理・組立まで一貫生産いたしますので、お客様は管理コストを削減できます。 例:部品点数100点以上の組立品でも、お客様は納入の1品番のご注文のみ
さまざまな業界との取引によって磨き上げてきた柔軟な対応力で、 お客様の要求する数量や納入形態などをかなえる 最適な生産体制を構築します。
例:電装品の組付け・検査、お客様の出荷状態までの梱包など。
現在のお客様社数:約160社 量産数量:年間1,000個から3,000,000個まで幅広い数量に対応しております。
より良い加工方法がないか検討を重ね、量産段階だけでなく、 開発設計段階においても VE・VA 提案を行います。 品質・納期等の課題をお持ちの製品に対し、課題解決の提案を行います。
「具体的な図面はまだ無いんだけど、こんなものを作りたい」といった、イメージや構想段階からの相談にも対応いたします。
試作段階から、量産段階での品質とコスト、納期を考慮した提案をいたします。
自社工場での一貫生産によって、最適化されたワンストップ生産が可能です。 管理コスト低減や、リードタイム短縮といったメリットもあります。また、VAによる原価低減活動も行っています。
山陽のものづくりを支えているのは、”人材”と”システム”です。